1: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)09:56:44 ID:Q9F
2: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)09:57:29 ID:wso
湿度定期
3: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)09:57:52 ID:wNb
あと慣れ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)09:58:01 ID:Q9F
たかだか40℃くらいで騒ぐとか雑魚過ぎwww
サウナなんか90℃あるんだぞ
いちいち騒ぐな雑魚ども
サウナなんか90℃あるんだぞ
いちいち騒ぐな雑魚ども
6: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)09:58:13 ID:wNb
サウナwwww
7: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)09:58:31 ID:gGn
ならサウナのなかに籠ってろよ
8: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)09:58:59 ID:Q9F
水分と塩分ちゃんと取ってりゃ死なねーよ
子供はちゃんと親が管理してあげてね
子供はちゃんと親が管理してあげてね
118: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:58:08 ID:OTB
>>8
ここ優しさ感じる
ここ優しさ感じる
9: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)09:59:03 ID:7uQ
でもサウナの中ずっといたら死ぬやん?
12: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)09:59:32 ID:Q9F
>>9
慣れりゃへーきへーき
慣れりゃへーきへーき
10: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)09:59:05 ID:kPk
デスバレーとかサハラとか比較対象が草
11: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)09:59:12 ID:6PI
デスバレーやんけ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)09:59:56 ID:t2M
ジブチ共和国(最高気温71.5℃)
15: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:00:13 ID:6ie
>>13
おほ^~
おほ^~
19: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:01:11 ID:PD9
>>13
出来の悪い冗談みたいやなw
出来の悪い冗談みたいやなw
14: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:00:12 ID:65j
温室効果ガスとかいうアレ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:00:19 ID:KM0
日本には四季があるからな
17: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:00:55 ID:AWm
人間の体温は40度を超えると死ぬ
普通に考えると外気温が40度を超えれば熱力学の法則に従ってそれ以下の体温にはならないが
人間には発汗という強制放熱機能がついているのでそうはならない
ただし、この機能が万全に働くには汗が蒸発する必要がある
つまり、外気が湿気によって飽和状態にある場合、人間の放熱機能は停止する
簡単に言えば、「汗が滴り落ちる」状態になると危険
普通に考えると外気温が40度を超えれば熱力学の法則に従ってそれ以下の体温にはならないが
人間には発汗という強制放熱機能がついているのでそうはならない
ただし、この機能が万全に働くには汗が蒸発する必要がある
つまり、外気が湿気によって飽和状態にある場合、人間の放熱機能は停止する
簡単に言えば、「汗が滴り落ちる」状態になると危険
18: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:01:09 ID:F43
少年ジャンプ的インフレを感じる
20: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:01:42 ID:7uQ
地球さんサイドの温暖化の反撃やで
25: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:03:50 ID:Q9F
>>20
温室効果ガスとか関係なく、人間(ウイルス)が増え過ぎて地球さんが発熱してるだけなんよ
ようは地球さんが風邪ひいてるだけ
温室効果ガスとか関係なく、人間(ウイルス)が増え過ぎて地球さんが発熱してるだけなんよ
ようは地球さんが風邪ひいてるだけ
26: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:04:21 ID:AWm
>>25
人間はウイルスと言うよりは白血病に近い
必要なパーツを過剰に生産してバランスが崩壊している
人間はウイルスと言うよりは白血病に近い
必要なパーツを過剰に生産してバランスが崩壊している
31: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:08:39 ID:Q9F
>>26
じゃあある程度死んだら温暖化も収まるな
じゃあある程度死んだら温暖化も収まるな
32: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:09:33 ID:AWm
>>31
全世界が同時に高度な文明を持つようになれば少子化が起きて人口も減るんやがな
アヘアヘアフリカ土人のせいで人口は増えてる
全世界が同時に高度な文明を持つようになれば少子化が起きて人口も減るんやがな
アヘアヘアフリカ土人のせいで人口は増えてる
21: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:02:42 ID:Q9F
湿度湿度言う奴が必ずいるけどアメダスで気象データ見てもたいしてどこも湿度高くないっていうね
東南アジア並の湿度になってから言え雑魚ども
東南アジア並の湿度になってから言え雑魚ども
22: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:02:54 ID:TPL
27: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:05:46 ID:t2M
>>22
かなしい
かなしい
23: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:03:13 ID:RJK
イギリス「震度2やべぇぇぇぇぇ!!!!」
日本「震度6」
イギリス「え?」
日本「震度6」
日本「震度6」
イギリス「え?」
日本「震度6」
24: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:03:15 ID:2MT
これから氷河期に向かっていくとは何だったのか?
28: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:05:49 ID:gh9
>>24
3月の頭くらいにヨーロッパで大雪降りまくったんだよなあ
3月の頭くらいにヨーロッパで大雪降りまくったんだよなあ
29: 名無し 2018/07/24(火)10:06:50 ID:fCt
35: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:10:54 ID:Q9F
>>29
日本にも砂漠あるから
屁理屈はもういらないんですよ
日本にも砂漠あるから
屁理屈はもういらないんですよ
37: 名無し 2018/07/24(火)10:11:47 ID:fCt
>>35
鳥取砂漠とかいう放置してたら草原になる場所のことかな
鳥取砂漠とかいう放置してたら草原になる場所のことかな
39: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:12:24 ID:Q9F
>>37
鳥取は砂丘な
あんなもんただの砂場と同じ
鳥取は砂丘な
あんなもんただの砂場と同じ
76: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:26:05 ID:EAf
>>35
40℃超えたの首都なんですがそれは
40℃超えたの首都なんですがそれは
30: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:07:20 ID:AWm
ワイの推測なんやが、人類は石油とかを掘り出すために生まれた生物やと思う
諸説あるが、石油や石炭は生物の死骸が埋没して劣化することで作られると言われてるやろ
つまり、石油を掘らずに放置すればほとんどは地表に二度と戻ってこないってことや
それがずっと続けば生物に必要な元素のほとんどが地表から失われ、生態系が枯渇する
それを防ぐために人間は生まれたんや
諸説あるが、石油や石炭は生物の死骸が埋没して劣化することで作られると言われてるやろ
つまり、石油を掘らずに放置すればほとんどは地表に二度と戻ってこないってことや
それがずっと続けば生物に必要な元素のほとんどが地表から失われ、生態系が枯渇する
それを防ぐために人間は生まれたんや
177: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)17:16:39 ID:uWZ
>>30
面白い…覚えておくわ
そういうネタが世の中の作品にあったらニキのネタをワイがリスペクトしたと思ってくれ
面白い…覚えておくわ
そういうネタが世の中の作品にあったらニキのネタをワイがリスペクトしたと思ってくれ
33: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:10:36 ID:wWt
シベリアで50度ってあたまおかしくね
34: 名無し 2018/07/24(火)10:10:49 ID:fCt
40℃ザッコという論調で温暖化いくないと唱えるのも面白いな
38: 名無し 2018/07/24(火)10:11:59 ID:fCt
鳥取砂丘やっけ
40: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:13:53 ID:Q9F
日本で唯一の砂漠は伊豆大島の裏砂漠な
43: 名無し 2018/07/24(火)10:14:25 ID:fCt
>>40
なんやそれ知らんわ検索してくるンゴ
なんやそれ知らんわ検索してくるンゴ
41: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:14:04 ID:AWm
砂漠って砂のイメージあるけど
瓦礫だらけの荒地も定義上砂漠やで
瓦礫だらけの荒地も定義上砂漠やで
45: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:14:45 ID:F43
東京砂漠「えっ」
46: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:15:45 ID:AWm
そもそもやな
地球温暖化の原因が人間かどうかもようわかってないし
地球温暖化の原因が人間かどうかもようわかってないし
47: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:15:48 ID:dGO
東京に砂漠あるん?
48: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:15:50 ID:TPL
鳥取砂丘とかいう青森の砂丘より狭い雑魚
52: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:17:06 ID:PF8
>>48
調べてみたら汚染されてるとか立ち入り禁止とか出てきたな
調べてみたら汚染されてるとか立ち入り禁止とか出てきたな
49: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:16:16 ID:dGO
青森にも砂丘あったん?
53: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:17:26 ID:Tmg
>>49
本気で言ってんの?
本気で言ってんの?
50: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:16:40 ID:dGO
なんやねんこれ
最近になって日本に砂漠やら砂丘やらできまくっとるんか?
最近になって日本に砂漠やら砂丘やらできまくっとるんか?
51: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:17:05 ID:aJu
サウナで仕事してんのかイッチ
55: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:18:14 ID:Q9F
気象庁も「災害級の猛暑」とか大袈裟過ぎるんだよ
鍛え方が足りねーんだよ
鍛え方が足りねーんだよ
56: 名無し 2018/07/24(火)10:18:21 ID:fCt
裏砂漠かっこええやん
57: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:18:53 ID:dU0
イッチ怒ってる
58: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:18:59 ID:zyS
知らんがな
ワイの痛みはワイだけのものや
足の小指ぶつけて悶絶してるところに「ワイなんか目玉潰れたんやぞ!その痛みに比べたら」言うたところで痛いもんは痛い
ワイの痛みはワイだけのものや
足の小指ぶつけて悶絶してるところに「ワイなんか目玉潰れたんやぞ!その痛みに比べたら」言うたところで痛いもんは痛い
60: 名無し 2018/07/24(火)10:19:43 ID:fCt
それはそれとして
無人の砂漠が何度だろうとどうでもええが
人の生活してる場所で40℃はまずいでしょ 体調崩すで
無人の砂漠が何度だろうとどうでもええが
人の生活してる場所で40℃はまずいでしょ 体調崩すで
62: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:20:37 ID:Q9F
>>60
適応するしかねーんだよ
鍛えろ
適応するしかねーんだよ
鍛えろ
61: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:20:14 ID:dGO
生きていかれへんやんこんなんじゃ
63: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:20:38 ID:wWt
ワイはエアコン付いてない部屋で寝てるしへーきへーき
仕事も工場やし
仕事も工場やし
65: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:21:14 ID:zNK
>>63
ニキはワイかな?
ニキはワイかな?
66: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:21:42 ID:Q9F
>>63
こういうバカみたいに体が順応していくんだよ
お前らも外出て走れ
水分と塩分はちゃんと取ってね
こういうバカみたいに体が順応していくんだよ
お前らも外出て走れ
水分と塩分はちゃんと取ってね
64: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:20:46 ID:zNK
こまめな水分補給は大事やで
あと帽子
あと帽子
67: 名無し 2018/07/24(火)10:22:22 ID:fCt
鍛えたところで死ぬでしょ
69: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:23:11 ID:Q9F
>>67
お前はその程度の生物だったというだけさ
お前はその程度の生物だったというだけさ
68: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:22:41 ID:R9I
ワイ宇宙人、地球が寒すぎて草
70: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:24:06 ID:RRz
今の気温もなんだかんだで慣れちゃったわね
71: 名無し 2018/07/24(火)10:24:37 ID:fCt
グエー死んだンゴ?
まあワイは冷房効いた部屋で快適に過ごすから……
まあワイは冷房効いた部屋で快適に過ごすから……
73: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:25:27 ID:zNK
>>71
おはNEET
おはNEET
74: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:25:29 ID:Cya
日本の気温は世界でも報道されてたけど世界の気温は日本で報道されないじゃん
75: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:25:47 ID:Cya
でも日本には四季があるから…
80: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:26:41 ID:zNK
>>75
冬冬夏夏!!
冬冬夏夏!!
79: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:26:25 ID:wWt
カナダは雪降ったらしいよ
81: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:26:59 ID:dUZ
異常気象でまで逆張りマウントとかガチで病気やな
88: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:37:27 ID:Q9F
>>81
出たなマウントガイジ
どんな卑屈な人生を送ったらそんな思考回路になるんだ?ww
普通の人間はいちいちマウントがどうとか考えねえんだよ
「クセになってんだ、マウント取るの」ってか?
お前は総合格闘家かよ
出たなマウントガイジ
どんな卑屈な人生を送ったらそんな思考回路になるんだ?ww
普通の人間はいちいちマウントがどうとか考えねえんだよ
「クセになってんだ、マウント取るの」ってか?
お前は総合格闘家かよ
82: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:28:08 ID:Q9F
とにかく体を鍛えろもやしっ子ども
でも無理はしないようにね
水分と塩分しっかり取って気分悪くなったらすぐ休むんだぞ?
でも無理はしないようにね
水分と塩分しっかり取って気分悪くなったらすぐ休むんだぞ?
83: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:30:15 ID:TPL
86: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:33:40 ID:dGO
>>83
お前絶対コミュ症やろ
お前絶対コミュ症やろ
84: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:31:01 ID:Egf
どっちやねん
二重人格なんか?
二重人格なんか?
85: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:32:41 ID:Cya
マサイ族「日本の方が暑い」
87: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:33:59 ID:urt
洪水大雨地震猛暑
完全に殺しに来てませんかね地球さん
完全に殺しに来てませんかね地球さん
89: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:38:22 ID:KD2
じゃあイッチは13時くらいからに外で1時間ほど走ってクレメンス
90: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:39:27 ID:Q9F
>>89
余裕のよっちゃんだろそんなもん
長袖長ズボンでリュック背負って走ってやるよ
もやしっ子とは鍛え方がちげーんだよ
余裕のよっちゃんだろそんなもん
長袖長ズボンでリュック背負って走ってやるよ
もやしっ子とは鍛え方がちげーんだよ
91: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:40:12 ID:YhM
35℃のとろけそうな日
93: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:40:46 ID:Q9F
>>91
35℃は常温だろ
35℃は常温だろ
92: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:40:12 ID:dGO
あれもしかしてイッチ自衛隊の人?
95: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:41:22 ID:Q9F
>>92
違うよ
自衛隊はこんな暑さ余裕だろ
アイツらはもっと鍛えてるからな
違うよ
自衛隊はこんな暑さ余裕だろ
アイツらはもっと鍛えてるからな
94: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:41:14 ID:uV3
インドは熱中症で2300人死んでるぞ
98: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:42:49 ID:Q9F
>>94
それはたぶん熱中症に対する知識が浸透してないからよ
塩分補給が大事なんだよ
それはたぶん熱中症に対する知識が浸透してないからよ
塩分補給が大事なんだよ
96: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:41:50 ID:dGO
じゃあイッチは何の人なん?
101: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:46:19 ID:Q9F
>>96
特別な訓練もしてない普通の人だが
強いて言えばラグビーやってたからそこで死ぬ程鍛えられたな
夏場は走り込み強化月間やったから鍛えられた
特別な訓練もしてない普通の人だが
強いて言えばラグビーやってたからそこで死ぬ程鍛えられたな
夏場は走り込み強化月間やったから鍛えられた
103: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:47:23 ID:KD2
>>101
今年は過去最高の暑さやぞ
今までの夏と比べたらいかんでしょ
今年は過去最高の暑さやぞ
今までの夏と比べたらいかんでしょ
104: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:48:28 ID:Q9F
>>103
言うても1℃2℃高いくらいやろ
言うても1℃2℃高いくらいやろ
108: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:50:25 ID:KD2
>>104
は?災害級の例のない暑さやぞ
は?災害級の例のない暑さやぞ
110: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:52:36 ID:Q9F
>>108
気象庁はいつも大袈裟に言って注意喚起するって手法やからな
それでみんなが熱中症対策しっかりするようになればええんやない
気象庁はいつも大袈裟に言って注意喚起するって手法やからな
それでみんなが熱中症対策しっかりするようになればええんやない
111: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:53:54 ID:KD2
>>110
毎年暑さに災害言っとるならそうやけど今年が初めてなんやぞ
毎年暑さに災害言っとるならそうやけど今年が初めてなんやぞ
113: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:55:37 ID:Q9F
>>111
東京で40℃超えたからやろ?
東京はちょっと雪降っただけですぐバカみたいに騒ぐからな
東京人は弱っちーなwww
東京で40℃超えたからやろ?
東京はちょっと雪降っただけですぐバカみたいに騒ぐからな
東京人は弱っちーなwww
114: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:56:50 ID:KD2
>>113
岐阜京都名古屋も
岐阜京都名古屋も
116: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:57:42 ID:Q9F
>>114
そこら辺は毎年暑いやろ
そこら辺は毎年暑いやろ
100: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:44:19 ID:xi7
インドなんて蛇口ひねっても水出てこんとこがそこそこあるような国だで
115: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:57:31 ID:RJK
イッチみたいなやつリアルで友達いないから。みんな暖かく賛成してやろうや。
120: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:58:48 ID:9V5
>>115
句点キッズさん…
句点キッズさん…
121: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:58:57 ID:Q9F
>>115
お、優しいやん
でもお前みたいな一言多い根暗はノーサンキューやで
お、優しいやん
でもお前みたいな一言多い根暗はノーサンキューやで
117: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:57:46 ID:sIs
たしかに東京は大袈裟に報道するとこあるわ
122: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)10:59:21 ID:FCo
ずっと涼しいとこにおるやつとか体弱いやつが熱中症になってるだけやろ
123: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:01:19 ID:rlc
平均気温1度上がると熱中症等の病気で死亡する確率が4%上がるらしいで
今年の7月中旬は4度以上高いらしいから人死んでもおかしくないわな
今年の7月中旬は4度以上高いらしいから人死んでもおかしくないわな
125: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:29:31 ID:Q9F
>>123
そんなデータがあるんか
そら大変やな
そんなデータがあるんか
そら大変やな
124: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:02:46 ID:cM0
126: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:32:18 ID:Q9F
>>124
メリケンは肉食ってるから強いんだよ
人間の体は何から出来てる?骨と肉だろ
肉食えばそれが血となり肉となる
最近はヴィーガンとかいう阿呆共が増えてるが、よく見とけよ?
ヴィーガン共は暑さに耐え切れずころっころ死んでいくぞ
メリケンは肉食ってるから強いんだよ
人間の体は何から出来てる?骨と肉だろ
肉食えばそれが血となり肉となる
最近はヴィーガンとかいう阿呆共が増えてるが、よく見とけよ?
ヴィーガン共は暑さに耐え切れずころっころ死んでいくぞ
133: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:39:09 ID:42z
>>126
肉は高温で状態変化するぞ
ついでに言うと状態変化したら元に戻らないぞ
肉は高温で状態変化するぞ
ついでに言うと状態変化したら元に戻らないぞ
136: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:42:30 ID:Q9F
>>133
それがどうしたんだ?
アスペか?
それがどうしたんだ?
アスペか?
147: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:50:51 ID:8Sq
>>126
わけ分からんからもう一度説明し直してクレメンス
わけ分からんからもう一度説明し直してクレメンス
151: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:53:10 ID:Q9F
>>147
少しは自分で考えて分からんかったら調べる癖を付けましょうね
少しは自分で考えて分からんかったら調べる癖を付けましょうね
128: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:33:54 ID:Q9F
お前らもいっぱい肉食って体を鍛えろ
そんで水分と塩分しっかり取ればこの暑さも乗り切れる
そんで水分と塩分しっかり取ればこの暑さも乗り切れる
129: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:34:17 ID:vva
過去と比べて上がってるんやからそんな気温を想定してないモノが一斉に壊れ始めるから立派に災害やろ
対応できない急な豪雪にかっぺ道民がマウント取るレベルでムカつくんじゃ
対応できない急な豪雪にかっぺ道民がマウント取るレベルでムカつくんじゃ
130: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:35:57 ID:Q9F
>>129
50℃とかならともかく40℃なんて何回もなってんだろ
それで想定外とか頭が弱いとしか言えねーな
50℃とかならともかく40℃なんて何回もなってんだろ
それで想定外とか頭が弱いとしか言えねーな
131: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:38:09 ID:vva
>>130
一度なったら線路交換しようとかアスファルト溶けるからやめようなんてなるわけないからな
一個人の頭強くても周りは急に変わらんもんやで
一度なったら線路交換しようとかアスファルト溶けるからやめようなんてなるわけないからな
一個人の頭強くても周りは急に変わらんもんやで
135: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:41:59 ID:Q9F
>>131
特に日本人は「忘れる」事にかけては長けてるからな
津波で更地になった地域に町を作ったり
学習能力がないとも言えるが
日本列島は大昔から災害が多い土地柄だったから辛い思い出を忘れないと生きていけなかった
だから日本人は遺伝上「忘れる」事に長けてるらしいな
特に日本人は「忘れる」事にかけては長けてるからな
津波で更地になった地域に町を作ったり
学習能力がないとも言えるが
日本列島は大昔から災害が多い土地柄だったから辛い思い出を忘れないと生きていけなかった
だから日本人は遺伝上「忘れる」事に長けてるらしいな
137: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:43:22 ID:vva
>>135
安全地域マウントガイジかな
安全地域マウントガイジかな
140: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:46:17 ID:Q9F
>>137
お前もマウント連呼ガイジか
日本に安全な地域なんてねーんだよ
日本にいっぱいある火山の一つでもカルデラ噴火したら日本はほぼ壊滅だよ
カルデラ噴火なら世界的に影響あるけど
お前もマウント連呼ガイジか
日本に安全な地域なんてねーんだよ
日本にいっぱいある火山の一つでもカルデラ噴火したら日本はほぼ壊滅だよ
カルデラ噴火なら世界的に影響あるけど
139: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:44:22 ID:tWr
水分と塩分とるだけじゃダメやな
今の子は汗腺が発達してない子が多いから汗の代わりになる水浴びをさせたほうがいい
1日数回の水浴びはタイとかで夏場に慣習的にやられている
今の子は汗腺が発達してない子が多いから汗の代わりになる水浴びをさせたほうがいい
1日数回の水浴びはタイとかで夏場に慣習的にやられている
141: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:47:42 ID:nm0
地震来てほしくないずら
142: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:47:49 ID:7zR
イッチの言いたいことがよくわからん
144: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:49:08 ID:Q9F
>>142
俺もよくわかんねーけど
ようはちっと暑くなったくらいでゴチャゴチャ騒ぐなってことよ
俺もよくわかんねーけど
ようはちっと暑くなったくらいでゴチャゴチャ騒ぐなってことよ
153: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:55:05 ID:7zR
>>144
えぇ…
えぇ…
143: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:48:20 ID:tWr
なんで猛暑の話から火山とか津波とかの話になるんですかね
145: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:49:39 ID:Q9F
>>143
話の流れが読めねーのか?
小説とか読んだことねーだろお前
話の流れが読めねーのか?
小説とか読んだことねーだろお前
146: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:50:45 ID:tWr
>>145
なんでスレ遡るようなめんどくさいことせなあかんねん
なんでスレ遡るようなめんどくさいことせなあかんねん
148: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:52:09 ID:Q9F
>>146
駄々っ子キッズかよ
もう夏休みか?
熱中症には気を付けてな
駄々っ子キッズかよ
もう夏休みか?
熱中症には気を付けてな
149: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:52:42 ID:ess
また夏休みキッズがスレ立てしたのか……
152: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:54:10 ID:Q9F
うわ、キッズとガイジが集まってきたよ
暑苦しいから解散しろ!
解散な!
もう誰も書き込むなよ
暑苦しいから解散しろ!
解散な!
もう誰も書き込むなよ
154: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:55:12 ID:tWr
自分でケンカふっかけて逃げるとかダッサ
155: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:55:36 ID:8Sq
やっぱ俺ガイジってガイジだわ
156: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)11:55:48 ID:ess
ほら逃げた
糞スレ立てるなやガイジ
糞スレ立てるなやガイジ
165: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)12:08:38 ID:tWr
167: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)12:10:51 ID:kPk
>>165
サンガツ
サンガツ
168: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)12:11:19 ID:wyb
170: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)12:12:14 ID:8Sq
>>168
緑がないんだよね
緑がないんだよね
172: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)14:19:41 ID:rh7
>>168
グレートブリテンしなしなで草
グレートブリテンしなしなで草
173: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)14:21:53 ID:hRM
>>168
なんやこれ砂漠か
なんやこれ砂漠か
171: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)14:18:51 ID:FLy
デスバレーなんかと比べられてる時点でおかしいんだよなぁ
178: 名無しさん@おーぷん 2018/07/24(火)17:17:23 ID:vBo
館林「ズルはいけない」
引用元:http://netaatoz.jp/archives/9878367.html